豪雪地帯の皆さん、お元気ですか?
雪道のほうは 少しは落ち着いてきたでしょうか?
こんにちは。
豪雪地方に在住の50代の「ことりんご」と申します。
―――――――
著者:ことりんごさま
ブログ:50歳から、ゆるはぴ ~ミニマリストライフ~
―――――――
今年は雪のせいで マジで死ぬんじゃないかと思う1年の始まりでしたわ・・
もうヤダー と何度言ったでしょうか・・・・(ため息いっぱいつきましたよ。)
今年ほど「週間天気予報」を見たことは これまで無かったかもしれません。
初めて除雪をした、雪道を歩いた、歩いて滑ったというかたもいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
実はこんな厳しい冬に 履かなくてはいけない靴・履いてはいけない靴があります。
今年のような厳しい冬に 1番活躍している私物の2足を公開します!
こんな人に向けて書いています。
雪国・雪が降った時に 困らないオススメの靴が知りたい人
わたくし、雪国暮らし50年以上になります
雪国デビューの方、これから買い足す方もご参考にされてみて下さい。
この記事を読むと「雪道で困らない靴」がわかります!
「雪道の靴選び」雪道で転ばない困らない靴を2足ご紹介します。
この冬1番活躍した靴は?(豪雪バージョン)
ズバリ以下の2足でした。
「真冬の靴選び」買うべき1足目は 長靴
ハイ。
おしゃれとは程遠い・・・
暖冬のうちに買っておいた長靴。
ちなみに購入時期は2019年の12月です。
その頃は暖冬で長靴の在庫がいっぱいありました♫
安売りしてたのと 雪が降ってからでは遅い!と考えて買ったものです。
なんと購入から今まで1度も履いてませんでした。笑
けっこうな暖冬だったんですよねーー
2019年のヘビロテ靴と比べてみて下さい。
「真冬の靴選び」2足目は 完全防水ブーツ(クラークスのゴアテックスブーツ)
言わずとしれたゴアテックスの防水ブーツです。
ゴアテックスはいわゆる*「撥水機能で全天候型の万能商品」だそうです。
*アマゾン商品ページ参照
お値段は高いですが、しっかりと防水がされていて
少しくらいの雪道や雨では染みてきません。
見た目はそんなにおしゃれとは・・言えませんね。
でも 当時のゴアテックスブーツの中では おしゃれだったような気がします。
中はファーになっていて暖かです。
暖かすぎて蒸れることもありますので 汗っぽくなったと感じたら 履いた後には
しっかり乾かすことが大事です。
ちなみに私の持っているゴアテックスはクラークスのものです。
Clarksは、履きやすさと快適さを追求したコンセプトシューズが多く、
わたしはスリッポンも持っています。
長靴と全天候型ブーツがおすすめなわけ
上記の2種類がおすすめなわけを お伝えします。
長靴のメリット
積雪がある場合、足元が冷たくなったり、濡れちゃうと 除雪どころではなくなります。
今年のように30cm以上の積雪がある場合は まず長靴一択です。
理由は短靴だと雪が入ってくるから。単純に。
雪国に引っ越す方には必ず揃えてほしい 1足です。
住んでる方は多分絶対に持っていると思いますが
裏がすべらないもの、雨のための長靴ではなく、冬の雪道のための長靴を必ずご購入下さい。
特におすすめは中にボアなどがついてて 暖かさも叶えてくれるもの。
私の長靴はその点、優れていました。
今年ヘビロテで履いていますが、足を入れるたび
「これ買ってよかったーー」と自分を褒めちゃいます❤
今年はもう選べないかもしれませんね。
余裕がある方は暖冬に選ばれるのがおすすめです。
ゴアテックスブーツのメリット
わたしのように豪雪地方だと おしゃれなブーツは無意味。
・・・無意味とまでは言いませんが、雪道でおしゃれは二の次と言いたいのです。
おしゃれなブーツはほぼ染みます。
ブーツを他に4足持っていますが
実用性がなくて おしゃれ&歩きやすさ だけを意識して買ったものです。
雪が降ったら この4足はまず履きません。
深い雪道では とにかく「染みてこない靴」必須です。
その点、ゴアテックスのブーツはとても優秀です。
少しの積雪時はこちらをヘビロテしています。
「真冬の靴選び」長靴・完全防水ブーツのデメリット
メンテナンスが必要
ゴアテックスの方は 履く前に防水スプレーが必要とのことです。
そういえば確かに 初年度よりは冷たく感じるような気がします。
今後しっかりとメンテナンスをしていきたいと思います。
また、きちんと保存しなかったためにカビが生えることもあるそうなので
シーズンオフにはしっかりとメンテナンスをするように注意が必要です。
わたしは 軽く表面を拭いて汚れを落として、しっかりと乾燥させてから
お菓子などの余った乾燥剤を入れて 保管しています。
長靴も同様にされると来年も気持ちよく使えますよ!
おしゃれではない
長靴とブーツに共通して言える1番のデメリットはおしゃれではない!! ということです。笑
これは・・・年々良くなってるとは思いますが、もっともっとデザインはメーカー側で頑張って頂きたいものです。
しかしながら 最近はおしゃれな長靴も増えてきたので
なるべく たくさん揃ってる頃に購入するのが オススメです。
まとめ/「雪道の靴選び」履くべき靴
以上の理由で 長靴と完全防水ブーツを推させて頂きました。
この2足さえあれば とりあえず雪道を歩く際や 除雪時、積雪時には困らないです!
雪国へ初めていらっしゃる方も まずはこの2足を揃えられたら 間違いないと思います。
履きやすく、滲みにくい実用的なこの2足を揃えておけば
急に雪が降っても慌てることなく対応できます。